地域おこし協力隊– tag –
-
地域おこし協力隊員(令和5年度採用)を募集します
真室川町は、令和5年4月以降から活動いただける地域おこし協力隊員を募集します。 最大任期の3年間を、ご自身のキャリア構築や理想の移住を実現するための活動(=自分のための活動)に使っていただければと思います。 【活動テーマ(ミッション)】 今... -
都内開催の移住フェアに出展します(1/14、15)
都内で開催される2つの移住フェアに出展します。ブースでお会いしませんか!?皆さまのご来場をお待ちしております! 農業EXPO 日 時:2023年1月14日 土曜日 10:00~16:30会 場:東京国際フォーラム ホールE1サイト:https://www.shin-nogyojin-y... -
冬の移住体験ツアーで雪のある暮らしを体験しませんか!?(新規の受付けは終了しました)
真室川町内で開催する移住体験ツアーの参加者を募集します。(新しい応募の受付は締切らせていただきました) 2023年の冬の移住体験ツアーは計2回、1月と2月に開催します。1月は「雪の暮らしと郷土料理体験」、2月は「雪の遊びと保存食体験」と、それ... -
地域おこし協力隊員を募集します
真室川町は、令和5年4月から活動いただける地域おこし協力隊員を募集します。最大任期の3年間を、ご自身の理想の暮らしと仕事を実現するための活動(=自分のための活動)に使っていただければと思います。(令和4年度中の着任も可能です。希望される... -
【移住フェア】やまがたハッピーライフカフェ最上に出展します(10/29開催)
11月29日(土)に開催される「やまがたハッピーライフカフェ最上」に真室川町も出展します。3年ぶりに東京有楽町の会場でのイベントとなるほか、オンラインでも参加いただけるハイブリッド開催となります。今年のテーマは「自然×子育て=最上だじゅ!!」と... -
【移住フェア】くらすべ山形!移住・交流フェアに出展します
10月9日(日)に東京有楽町で開催される山形県の移住フェア「くらすべ山形!移住・交流フェア」に真室川町も出展します 今回、初の試みとして最上8市町村が One Team として合同ブースを設置し、協力して最上地域を紹介します(もちろん各市町村との個別相... -
動画まとめ ~第2回まむろ暮らしオンラインツアー~
2022年6月19日に開催した、第2回まむろ暮らしオンラインツアー「梅ちゃんとつくる!うんめぇミズ汁の会」の様子を追体験できる動画リストです。(全体では長大な動画になるため、ダイジェスト版動画と、ツアー中に再生した動画3編に分けています) まず... -
真室川町では令和4年度採用の地域おこし協力隊員を募集しています
令和4年度採用として、真室川町では2名程度の採用を予定しています。 この記事では、食資源活用型について具体例を交えながらご紹介します。共に活動することになる方へのインタビュー動画もあります。 この町の家々で時代を越えて代々継がれ、作り続けられてきた農産物が途絶えないように、需要と供給のバランスを拡大させていきたい。そして、種を次の世代にも遺していきたい。そうした思いをもって共に活動していただける方を募集しています。
1